日语 诈欺の片棒担がされちゃう这句话中担がされちゃう是什么语法?
答案:5 悬赏:60 手机版
解决时间 2021-04-06 11:28
- 提问者网友:斑駁影
- 2021-04-06 06:28
日语 诈欺の片棒担がされちゃう这句话中担がされちゃう是什么语法?
最佳答案
- 五星知识达人网友:杯酒困英雄
- 2021-04-06 07:17
原型:片棒を担ぐ
意志:帮忙,搭把手(多用于坏事)
片棒「を」担ぐ⇒(使役被动)片棒「が」担がされる
※注意助词。变形被动的话,要变「を」为「が」。
担がされちゃう=担がされてしまう
整句:被逼无奈,得给诈骗的帮把手。
意志:帮忙,搭把手(多用于坏事)
片棒「を」担ぐ⇒(使役被动)片棒「が」担がされる
※注意助词。变形被动的话,要变「を」为「が」。
担がされちゃう=担がされてしまう
整句:被逼无奈,得给诈骗的帮把手。
全部回答
- 1楼网友:过活
- 2021-04-06 09:56
されちゃう=されてしまう。被动态的完成时。
- 2楼网友:怀裏藏嬌
- 2021-04-06 09:32
----がされちゃう 的“ちゃう”是 “てしまう”的口语表达,如:“忘れちゃう” 即“忘れてしまう”。
片棒を担ぐ(意为:合伙干某事,合作做某事),“片棒を担がされちゃう”(“---担がされる”是“担ぐ ”的被动使役态表达,意为“不得不---”),故,“诈欺の片棒を担がされちゃう”意为“不得不合伙去诈骗”,“ちゃう”体现一种事已如此无可奈何的心情。
片棒を担ぐ(意为:合伙干某事,合作做某事),“片棒を担がされちゃう”(“---担がされる”是“担ぐ ”的被动使役态表达,意为“不得不---”),故,“诈欺の片棒を担がされちゃう”意为“不得不合伙去诈骗”,“ちゃう”体现一种事已如此无可奈何的心情。
- 3楼网友:山有枢
- 2021-04-06 08:44
原型:片棒を担ぐ。
前后两人挑担里的一个人。
相当于【担ぐ】使役态用法的单词:担がす
片棒担がされちゃう
=片棒を担がされてしまう。
相当于【担ぐ】的使役被动态用法。
前后两人挑担里的一个人。
相当于【担ぐ】使役态用法的单词:担がす
片棒担がされちゃう
=片棒を担がされてしまう。
相当于【担ぐ】的使役被动态用法。
- 4楼网友:低音帝王
- 2021-04-06 08:16
●になう【担う】
●かつぐ【担ぐ】
●かつぐ+ せる=担がせる=担がす
●担がす+れる=担がされる
●担がされる+てしまう=担がされてしまう
●【担がされてしまう】てし约音为【担がされちまう】ちま约音为【担がされちゃう】
●诈欺の片棒(を)担がされちゃう【充当了诈骗的“帮手”】【被充当诈骗的帮手】
●例:
★自分は欺されて强盗の片棒を担がされた。自己被欺骗,充当了强盗的帮手。
★ユーザーは知らず知らずに犯罪の片棒を担がされている。用户在不知不觉间成了犯罪的帮手。
●使役+被动。这里表示非出于本意。
●かつぐ【担ぐ】
●かつぐ+ せる=担がせる=担がす
●担がす+れる=担がされる
●担がされる+てしまう=担がされてしまう
●【担がされてしまう】てし约音为【担がされちまう】ちま约音为【担がされちゃう】
●诈欺の片棒(を)担がされちゃう【充当了诈骗的“帮手”】【被充当诈骗的帮手】
●例:
★自分は欺されて强盗の片棒を担がされた。自己被欺骗,充当了强盗的帮手。
★ユーザーは知らず知らずに犯罪の片棒を担がされている。用户在不知不觉间成了犯罪的帮手。
●使役+被动。这里表示非出于本意。
我要举报
如以上问答信息为低俗、色情、不良、暴力、侵权、涉及违法等信息,可以点下面链接进行举报!
大家都在看
推荐资讯